尾上町に『メルシーこども食堂』4月25日(火)オープン!

加古川市社会福祉協議会 こどもの居場所づくり推進員の鈴木です。 今日は、4月25日(火)尾上町に新しくオープンした 『メルシーこども食堂』のご紹介をします! 『メルシーこども食堂』の場所は、普段音楽教室と塾をされている建物で、住宅地を入っていくと…

トライやるウィーク @氷丘中学校

加古川市社会福祉協議会では、11月7日(月)~11(金)の1週間、氷丘中学校から3名の生徒さんを受け入れました。 はじまるまではどんな1週間になるのか、担当者としてはわくわくと少しの不安を抱えながら準備を進めてきました。いざはじまるとあっという間に過ぎ…

加古川市市総合防災訓練へ参加しました

11月6日(日)に加古川市役所で開催された「加古川市総合防災訓練」に参加しました。 この訓練は、市民(地縁組織)・防災関係機関・加古川市が互いに連携し、災害から住民の命及び財産を守る体制づくりを目的に毎年実施されていましたがコロナ禍もあり3年ぶ…

平荘小学校へ行ってきました!

平荘小学校から福祉学習の依頼を受け、9月20日(火)と28日(水)、ボランティアセンター担当職員2名が出前講座へ行ってきました。 20日(火) 4年生を対象に、ボランティアセンターの職員が「福祉ってなんだろう?」というテーマでお話をし、その後に車いすのデモ…

ハンドケアで癒しの時間

ハンドケアの資格をいかしたボランティア活動希望を受け、視覚障がい者福祉協会 会員さんへのハンドケア体験会を実施しました。 体験会当日(10月2日)は、3名の視覚障がい者の方に参加していただき、自己紹介から和やかな雰囲気で体験会が始まりました。 3…

LINE公式アカウント開設!

ボランティアセンターではLINE公式アカウントを開設しました。 このアカウントでは、ボランティア活動・講座・イベント等の情報を発信していきます。 ボランティア活動を探しているという方やボランティア活動に少しでも興味があるという方は是非友だち登録…

中国語通訳ボランティア調整

市内小学校から「台湾の小学校とオンラインによる交流授業実施に向け、打合せをする際の中国語通訳ボランティアさんを探している」とのご相談を受け、ボランティアコーディネートを行いました。 これまでボランティアセンターでは、このような内容のコーディ…

ボランティアセンター運営のための情報交換の場

社会福祉協議会は社会福祉活動を推進することを目的として様々な事業に取り組む民間組織です。市町の社会福祉協議会は、福祉に関する住民の身近な相談窓口として、各市町に設置されています。 社会福祉協議会には、市民へのボランティア活動の啓発やボランテ…

参加者募集!

加古川市ボランティアセンターでは、ボランティア活動に参加するきっかけづくりとして、ボランティアセンター登録グループの活動が体験できるプログラムを用意しました。 期間は10月1日(土)~31日(火)です。 ボランティアに興味関心のある人なら、誰でも 気軽…

実習生と地域のサロンへ!

加古川市社会福祉協議会では8月15日~9月16日の1か月、社会福祉士を目指す2人の実習生(大学生)を受け入れています。 8月29日には実習生と一緒に、地域の方々が気軽に集える居場所づくりに取り組む「石守団地ボランティア徳(ふれあいサロン)」の見学に行って…

兵庫大学出前講座

7月21日(木)兵庫大学 生涯福祉学部 社会福祉学科で社会福祉を専攻する学生さんにむけて「ボランティアセンターの役割と大学生ボランティアの可能性」というテーマで講義へ行ってきました。 ボランティアをしてみたいけど、どこに相談したらいいかわから…

素敵な音色のオカリナ演奏

7月20日(水)にレクリエーションボランティア サンヒルオカリーナさんの活動を見学してきました。 サンヒルオカリーナさんは高齢者施設・障がい者施設・病院でオカリナ演奏をしているグループです。 今回はデイサービスセンターのあえる加古川北で活動をし、6…

参加者募集!

加古川市社会福祉協議会では、市内在住、在学の中学生・高校生の皆さんを対象に「 夏休み まなび場 ~福祉ってなんだろう~ 」を開催します。 このイベントでは、市内在住の障がい当事者、簑田由美さんをお招きし、ご自身の障がいや、生活のなかでの困りごと…

スマホ活用法をマスターし、ボランティア活動の充実を目指す!

加古川市ボランティアセンターに登録している個人・グループボランティアさんを対象に「登録ボランティア研修会」を開催し、58名の皆さんに参加していただきました。 研修テーマ「ボランティアに役立つスマホ講座 ~情報管理セキュリティー【実践編】~」と…

観覧募集! 陵南マジッククラブ発表会

観覧募集! ボランティアセンター登録グループ「陵南マジッククラブ」では、下記のマジック祭典を開催します。 よりたくさんの方に見て楽しんでいただきたいので、興味のある方は是非ご参加ください。 詳細については下記のチラシをご覧ください。 皆さまの…

志方東小学校へ福祉学習に行ってきました

志方東小学校から依頼を受け、6月13日(月)にボランティアセンター職員2名で福祉学習の出前講座に行ってきました。 4年生の皆さんに「福祉ってなんだろう?」というテーマでお話をしました。 3.4時間目を使って「福祉について」「高齢者や障がい者について」…

5日間のトライやるウィーク!

6月6日(月)~10日(金)の1週間、加古川市社会福祉協議会に加古川中学校から2名と中部中学校から2名、トライやるウィークの学生さんが来られました。 初日は少し緊張している様子でしたが、2日、3日経つにつれて皆さんの表情が良くなり、笑顔を見る回数が増え…

5月10日(火)ボラカフェ開催!

皆さんいかがお過ごしでしょうか。 最近は雨で外出しにくい日々が続きますね。 そんな中、5月10日(火)にボラカフェを開催しました。 今月のボラカフェでは、カフェに集まったボランティアさんに折り紙であじさいを製作していただきました。 パッと晴れない毎…

4月12日(火)ボラカフェ開催!

4月12日(火)にボラカフェを開催しました。 ボラカフェはボランティアを始めたいという方とボランティアをしている方に交流していただけるよう月1回開催しています。 今回は福祉会館に新しく設置されたボランティア情報掲示板の飾りを製作していただきました…

介助式車いす初貸出!

新年度がやってきました! 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 春は気持ちが新たになる季節で、新しい環境下で頑張られている方も多いのではないでしょうか。一年前の私も新しい環境になるドキドキとワクワクが入り混じったなんともいえない気持ちであったこ…

ここからがスタート~音訳(朗読)ボランティア養成講座~

1月から毎週水曜日、約3か月にわたって開催してきた音訳(朗読)ボランティア養成講座が3月23日で全日程修了となりました。 前回は講座で学んできた知識・技術をふまえて、受講生の前で朗読発表を実施しました。 最終日のこの日は、ボランティアセンター登録の…

視覚障がい者との交流会

1月からスタートした全10回の音訳(朗読)ボランティア養成講座も、折り返しまで来ました。 この日は、加古川市視覚障害者福祉協会(視障協)の会員である山本さんと敏森さんにお越しいただき、交流会を開催しました。 加古川市ボランティアセンターに登録して…

登録ボランティア研修会を開催しました

加古川市ボランティアセンターでは、登録ボランティア(個人・グループ)への活動支援の1つとして研修会を開催しています。 コロナ禍では、ボランティアを必要としている人とのふれあいが制限され、おしゃべりしたり、笑ったりする機会が少なくなってしまっ…

音訳(朗読)ボランティア養成講座が始まりました

1月12日より、令和3年度の音訳(朗読)ボランティア養成講座が始まりました。 毎年人気の講座で、今年度も定員を超えての開催となりました。 ※新型コロナウイルスの感染対策として、マスク着用・手指消毒の徹底、会場の換気をし、広い会場を使用して開催してい…

サロン「なごみ」新年会

心の健康ボランティア「なごみ」の新年会が開催されました。 この日は、新年初めての集まりということで、 スペシャルゲストとして、毎年お越しいただいているお琴の先生による演奏がありました。 『奈良の四季』『紅蓮華』『パプリカ』など、いろんなジャン…

盲導犬のお仕事を知ろう

12月11日(土)総合福祉会館で開催した「コミュニケーション支援研修会」では、兵庫盲導犬協会の藤原さんとPR犬のウェーブくんに「視覚障がい者と盲導犬」というテーマでお話をして頂きました。 始めはパワーポイントを使って盲導犬について学びました。盲導…

だれかのために役立つものを

11月12日(金)の出前講座をきっかけに、西神吉小学校へ改めて取材に行ってきました。 教室前の掲示板には、先日の出前講座の内容も掲示されていました。授業が終わってからゆっくり見させていただこうということで、教室へ。 西神吉小学校4年生では、「福祉…

聴覚障がい者の思いを知ろう

11月18日(木)、平岡小学校の4年生が福祉学習の一環で、聴覚障がい者の髙石さんと手話通訳者の藤堂さんからお話を聞きました。 はじめは健常者と聴覚障がい者の暮らしの違いについて考えていきました。毎朝起きるときの目覚まし時計の音が聞こえなかったり…

銀励会のみなさんありがとうございました!

今回はボランティアセンター登録グループ「銀励会」の活動を紹介します。 銀励会は平成5年に結成されたグループで、市内福祉施設においてイベントのお手伝いや車いすの点検・整備活動に30年近く取り組まれています。 この日は、6人のメンバーが福祉会館に集…

心を育む地域交流

尾上幼稚園では、福祉学習の一環として地域交流をされており、この日は地域のボランティアさんとのサツマイモ掘りを見学してきました。 子どもたちは朝から元気いっぱい! 昨年は庭園で収穫できたのですが、今年は残念ながら虫に食べられてしまい収穫ならず……