2021-01-01から1年間の記事一覧

盲導犬のお仕事を知ろう

12月11日(土)総合福祉会館で開催した「コミュニケーション支援研修会」では、兵庫盲導犬協会の藤原さんとPR犬のウェーブくんに「視覚障がい者と盲導犬」というテーマでお話をして頂きました。 始めはパワーポイントを使って盲導犬について学びました。盲導…

だれかのために役立つものを

11月12日(金)の出前講座をきっかけに、西神吉小学校へ改めて取材に行ってきました。 教室前の掲示板には、先日の出前講座の内容も掲示されていました。授業が終わってからゆっくり見させていただこうということで、教室へ。 西神吉小学校4年生では、「福祉…

聴覚障がい者の思いを知ろう

11月18日(木)、平岡小学校の4年生が福祉学習の一環で、聴覚障がい者の髙石さんと手話通訳者の藤堂さんからお話を聞きました。 はじめは健常者と聴覚障がい者の暮らしの違いについて考えていきました。毎朝起きるときの目覚まし時計の音が聞こえなかったり…

銀励会のみなさんありがとうございました!

今回はボランティアセンター登録グループ「銀励会」の活動を紹介します。 銀励会は平成5年に結成されたグループで、市内福祉施設においてイベントのお手伝いや車いすの点検・整備活動に30年近く取り組まれています。 この日は、6人のメンバーが福祉会館に集…

心を育む地域交流

尾上幼稚園では、福祉学習の一環として地域交流をされており、この日は地域のボランティアさんとのサツマイモ掘りを見学してきました。 子どもたちは朝から元気いっぱい! 昨年は庭園で収穫できたのですが、今年は残念ながら虫に食べられてしまい収穫ならず……

福祉について考えよう!西神吉小学校出前講座

西神吉小学校4年生の先生から「福祉について考えよう」というテーマで福祉学習の依頼をいただき、11月12日(金)に出前講座へ行ってきました! 4年生のみなさんは総合学習でたくさんの時間をかけて、「福祉」について学んでくれていて、教室前の廊下には、こ…

深まる秋にぴったりのオカリナ演奏

コロナ禍でも工夫を凝らして活動を続けているグループ「サンヒルオカリーナ」を紹介します。 コロナの前には市内の施設や病院を訪問し、オカリナ演奏をしていましたが、コロナの感染が拡大し、施設は立ち入りが制限され、活動も中止が続きました。 そのよう…

参加者募集中!

ボランティアセンターでは盲導犬のお仕事を学ぶ講座を開催します! まだまだ募集をしているので気になる方は是非ご参加ください! 詳細は下記のチラシを🐕

待ちに待った青い鳥学級

10月29日(金) 「令和3年度 播磨東青い鳥学級 加古川教室」が開催されました。 青い鳥学級とは、視覚に障がいのある方を対象に幅広い教養や知識を習得し、また多くの人との交流を通してともに生きる喜びを共有することを目的とした教室です。 播磨東青い鳥…

夏休みまなび場 テレビ放送のお知らせ

8月7日、市内在住の中学生を対象に、「夏休み まなび場~福祉ってなんだろう~」を開催し、11名の中学生が集まりました。 ※8月は総合福祉会館がワクチン接種会場になっていたため、兵庫大学エクステンションカレッジのヤマトヤシキ会場をお借りしました。 当…

夏休み中学生向けイベントのお知らせ

加古川市社会福祉協議会では、市内中学校に在学生の皆さんを対象に 「 夏休み まなび場 ~福祉ってなんだろう~ 」を開催します。 このイベントでは、市内在住の障がい当事者、簑田由美さんをお招きし、ご自身の障がいや、生活のなかでの困りごとをお話いた…

各種助成金情報のお知らせ

加古川市社会福祉協議会では現在、下記の助成金の申請を受け付けています。 ■地域づくり応援助成 市内の福祉活動を目的としたボランティア活動団体・市民活動団体・NPO法人を対象とした助成金です。「居場所づくりコース(上限3万円)」「見守り活動コース(…

志方東小学校へ行ってきました。

5月19日(水)に福祉学習の講師として、志方東小学校へ行ってきました。 今回は、4年生、5年生の総合学習として「福祉ってなんだろう」というテーマでお話させていただきました。 「福祉」と聞くと、なんだか難しく考えてしまいそうですが、 何か特別なこと…

新年度が始まりました!

新しい年度が始まったかと思えば、4月も後半になってきました。コロナの影響がまだまだ続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 昨年度はコロナ禍という今まで経験したことのない状況に、加古川市ボランティアセンターとしても戸惑いが多く、試行錯誤…